【悲報】AKB48全グループにスタベン制度導入へ その他ドラフト会議の詳細発表

   



戸賀崎智信

11/2 21:26

先日、ファンの皆様より頂きましたドラフトに関するご質問、問い合わせに関しまして、以下の通り回答をさせて頂きます。



<ドラフト会議ルールに関して>



・各チームキャプテンは1人以上指名しなければいけないのか。指名しないという選択肢もあるのか?

→選択希望メンバーがいない場合は、指名をしないという選択肢もございます。



・各チームキャプテンの指名上限人数は?

→指名上限人数はございません。



・各支配人にも指名権はあるのか?その場合、指名されたメンバーはどのチーム所属になるのか?

→各チーム毎に熟孝して貰うため、指名に関しての支配人との相談はなくなりました。



・入札抽選方式?ウェーバー方式?

→入札抽選方式を採用しておりますが、AKB48グループ独自のルールを採用し、当日は以下のようにドラフト会議を行う予定です。



指名は各チームキャプテン(SKE48はリーダー)が同席する担当マネージャー、チームメンバーと相談の上、行う。



【1巡目】



1.1巡目の指名は、「入札抽選」により行う。



2.全チームが、選択を希望する候補者名を同時に提出する。



3.単独指名の場合はそのチームの選択が確定。



4.指名が重複した場合は抽選で決定する。



5.抽選に外れたチームは再度入札を行い、指名が重複した場合は再度抽選で決定。



6.指名する候補者がいないチームは「選択終了」となる。



7.全チームの選択が確定もしくは、終了するまで繰り返し行う。







【2巡目以降】



8.2巡目以降の指名も1巡目と同様の「入札抽選」にて行う。



9.1巡目にて「選択終了」したチームは参加することができない。



10.全チームが「選択終了」となるか、全候補者(29名)が選択されたところで終了。





・指名されたメンバーに拒否権はあるのか?

→指名されたメンバーに拒否権はあります。



・指名されたメンバーの交渉期間は?

→指名されたメンバーとの交渉期間は 最長で、12月末日までとします。



・指名されなかったメンバーは研究生となるのか?

→指名されなかったメンバーは、そのまま一般の生活に戻って頂きます。



・指名されたメンバーのチーム入り後の立ち位置は正規メンバーのアンダーですか?正規メンバーと同じ立ち位置ですか?

→指名され、チーム入りしたメンバーは正規メンバーと同じ扱いになりますが、レギュラーのポジションが保証されているわけではございません。



<キャプテンの指名方法に関して>



・各チームキャプテンが独断で選出するのか?チームメンバーと相談して決めるのか?

→各チームキャプテンは、当日同席するチームメンバーと相談をした上で、最終的な結論を出して貰います。



・AKB48以外のチームも16人体制でなくなるのですか?

→AKB48以外のチームも16人体制ではなくなりますので、今後は「16」という定数に捕われず随時、正規メンバーとしてチーム入り昇格をすることが出来ます。



・研究生メンバーとの違いはなんですか?

(研究生がチーム公演に出演しにくくなってしまうのか?ドラフト生の方が優先的に昇格できるのか?)

→今回のドラフト会議以降、各チーム所属チーム間を超えるアンダー制度の導入を致しますので、研究生がドラフト生が加入したことにより、公演に出演しにくくなってしまうことはございません。



11月10日。

新しい歴史をファンの皆様と目撃したいと思います!

宜しくお願い致します。





この投稿へのリンク




スポンサードリンク






719: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:29:56.77 ID:KpBmLQHu0

終わったな



→AKB48以外のチームも16人体制ではなくなりますので、今後は「16」という定数に捕われず随時、正規メンバーとしてチーム入り昇格をすることが出来ます。





724: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:30:55.61 ID:cdxyZsSl0

>>719

本店みたいにスタベン制になるのか…







727: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:31:22.51 ID:OoFLq8Da0

>>719

しれっと書いてるけど、これはアカンだろ





762: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:33:50.29 ID:CCzQQt4l0

>>719

そうだねぇ

スタベン制があそこまでうまくいってないのに 

支店に導入する意味ってなんなんだろう





781: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:35:08.42 ID:2jME8Tvw0

>>719

公演干されという事実上の戦力外通告が正規メンバーにもおこなわれるのですね!







728: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:31:23.30 ID:QELBZoX30

16って枠があって格差付けるのが装置としてドラマを生んでるのになあ




730: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:31:29.20 ID:LGD4iW310

→AKB48以外のチームも16人体制ではなくなりますので、今後は「16」という定数に捕われず随時、

正規メンバーとしてチーム入り昇格をすることが出来ます。






あーあ。なんでうまくいってないスタベン制導入しないといけないの・・







731: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:31:34.05 ID:QsLRagnli


ありたんとか殆ど昇格できるやん

干されは出れなくなるのか







740: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:32:16.86 ID:KpBmLQHu0

本店も見てるから分かるんだけど16人超えるのはまじでやめた方が良い





743: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:32:25.15 ID:AhBeS8nu0


本店でスタベン失敗してるのにさあ







750: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:32:53.71 ID:jC1asOc30


最近、しれっととんでもない発表をしてくるな







751: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:33:01.23 ID:vePNCfk90


AKBはチームの個性みたいなの無くなっちゃてるからいいけど…







756: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:33:17.91 ID:SAgVVOCp0

・指名されなかったメンバーは研究生となるのか?

→指名されなかったメンバーは、そのまま一般の生活に戻って頂きます.




「一般の生活」って言葉に違和感あるけど、研究生にも入れて貰えないって

酷だね・・・。







768: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:34:15.07 ID:bdYe5YpX0


研究生のアピール場が確実に減るということか







771: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:34:26.54 ID:9w2NBnxK0


こんなドラフトなんかやるなら組閣しなくても良かった気が







776: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:34:59.77 ID:+pUQ0gL50


どんだけ公演が大切かをちょっと軽視してねーか運営







785: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:35:26.26 ID:cdxyZsSl0

チーム間でのアンダーとかもうチームである必要がないな





789: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:35:42.77 ID:ksWclI+90


スタベン制マジいらね







807: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:36:34.27 ID:I+dKuCMN0

てことはAKBみたいに正規メンでも公演に出れないメンも出てくるってこと?




838: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:38:09.83 ID:/V5vRmCY0

>>807

そうだね

本店仲俣さんみたいに100回連続公演に出してもらえないってことも出てくるってこと







846: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:38:42.06 ID:AhBeS8nu0

>>838

まったーは100日じゃなかったっけ?







828: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:37:47.87 ID:nXsnpJBx0



→今回のドラフト会議以降、各チーム所属チーム間を超えるアンダー制度の導入を致しますので、

研究生がドラフト生が加入したことにより、公演に出演しにくくなってしまうことはございません。







俺の読解能力が無いからなんだろうけど言ってることがよく分かんない

「各チーム所属チーム間を超えるアンダー制度の導入」ってなに?







860: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:39:47.93 ID:/V5vRmCY0

>>828

例えばSメンが僕の太陽の玲奈ポジ覚えて志願すれば僕の太陽公演に出れるってこと





834: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:37:57.35 ID:3s3FxH5N0


正規の肩たたきがはじまるぞこれ







845: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:38:41.51 ID:grvO0BoR0


チーム制崩壊かぁ







847: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:38:45.54 ID:C98f1+VI0


スタベン制導入するくらいだったら

チームとしての完成度低くてもチーム4Ⅱ作ってくれたほうがいいわ…









186: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:29:18.16 ID:cSQk4NAvP

・指名されたメンバーのチーム入り後の立ち位置は正規メンバーのアンダーですか?正規メンバーと同じ立ち位置ですか?

→指名され、チーム入りしたメンバーは正規メンバーと同じ扱いになりますが、レギュラーのポジションが保証されているわけではございません。




いきなり正規かよ





209: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:34:23.28 ID:mP8VQCFd0

>>186

はじめは即戦力って話だったからな(棒)







190: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:30:01.61 ID:UkrlaIVx0


結局ドラフトメンって入ってすぐ正規メンなのかい







193: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:30:49.74 ID:Nc1WhT0e0


よそのチームから借りてくる状態なんだから別にいいでしょ







202: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:33:07.73 ID:y9SV1oT80

ドラフトメンバーは正規確約



舞台裏にてtgskが「正規メンバーではなく研究生」と訂正



トガブロで「正規メンバーや研究生ではない、新設される『チームごとのドラフトメンバー』として活動する」と再度訂正



やっぱり正規確約で



ぐたぐだすぎるわ





206: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:34:06.91 ID:mUzxeh0a0


チーム4だけ16人体制かよ







217: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:36:05.35 ID:RNwe3ZKw0

>>206

そのうち15期をチーム4に昇格させるのでは







208: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:34:09.07 ID:Mdwmbp4t0


そもそも獲る子の立ち位置があやふやってのが考えられん







210: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:34:50.33 ID:RNwe3ZKw0


やっぱ拒否したり呼ばれなかった子はサヨウナラするんだ







221: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:36:50.13 ID:4WkmbAbBO

一般の生活に戻っていただきますに少しワロタ





222: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:37:03.81 ID:wzIYNVh90


研究生すっとばして即戦力とは言い難い新人を正規にして

全チームで批判が多くチームの魅力が薄れるスタメン方式へ移行とか

これちょっとしたハルマゲドン起きてないか







225: 名無しさん@実況は禁止です 2013/11/02(土) 21:37:27.22 ID:LJ5eYKzt0

ドラフトは恒例化しちゃいけないですよね。

メンバー増える一方ですよねぇ。

恒例化して毎年開催されたら研究生昇格できなくなりません?






引用元:1 2












   

0 件のコメント:

コメントを投稿